こんにちは、ケンジです!
この記事では、私の個別のタイムマネジメントコーチングセッションを受けていただいた、一部のクライアントからの感想文をまとめています。
それぞれ、個性あふれる方々で、皆さん普段やっているお仕事もバラバラです。もちろん、それぞれのライフスタイルも違います。
一人ひとりの工夫しているポイントや考えていること、将来の展望など参考になると思いますのでご覧ください!
- 自分の思い描いていた事が具体的に整理された!
- 毎日をクリエイトする、毎日を遊ぶという感覚を得た!
- 改善の余地がたくさんある事を認識できた
- 時間を楽しくデザインする感覚が得れた
- 体に染み渡るまでの環境作りの重要性がわかった
- スケジューリングと振り返りの重要性に気付けた
- 何が原因で時間管理に影響していたのかが見えました!
- モヤモヤがすっきりしました!
- メンテナンスと振り返りの重要性に気付けました!
- もっと周りの人を頼っていいと許可を出せました!
- 感情に偏りすぎていたけど、自分を裁かなくていいと許可を出せた!
- 習慣化できる仕組み、やる気の出る仕組みにすること
- 手帳を使って時間の大切さがわかりました!(H Tさん 30代女性)
- 図を描いてイメージしやすいようにしてくれる(Y Mさん 30代男性)
- 夢は遠いところにあるわけではなく、既にある(T Nさん 40代女性)
- 想像以上に個人の気持ちに寄り添ってくれる(N Nさん 20代女性)
- 目標設定の方法には、タイプ別に違いがある(T Iさん 30代男性)
- 細かいところまで掘り下げてくれる(K Cさん 30代女性)
- 一人ひとりの実情をくまなく拾ってくれます(A Kさん 40代女性)
- 「受容の母親」と「決断してやるという父親的な要素」がバランスよく混ぜられたセッションでした(T Kさん 30代 Webデザイナー)
- 紙に書いてイメージしやすくしてくれる(N Nさん 40代Webデザイナー兼音楽家)
自分の思い描いていた事が具体的に整理された!
毎日をクリエイトする、毎日を遊ぶという感覚を得た!
【Before】
私にもできるのかな・・・。
【After】
すっきり、ワクワクしています。
【気付き】
毎日を管理しなければならないという心境から、毎日をクリエイトする、毎日を遊ぶという感覚で活動できるという物凄い可能性や広がりを感じています。
改善の余地がたくさんある事を認識できた
【Before】
現状、全てのことを同時に行っていくことはできないと考えていた。
【After】
予定をブロッキングしていけば効率よくできるとわかることができた。
【気付き】
時間の使い方が非効率で改善の余地がたくさんある事を認識することができた。
また振り返る時間を設けてなかったので、毎日設けていこうと思いました。
時間を楽しくデザインする感覚が得れた
【Before】
やりたいことや、やらなければならない事はあるけど、目先のことを優先してできなかったり後回しになってしまっていた。
【After】
一人会議、手帳の有効活用によってうまく時間を使えることがわかり、「時間」を楽しくデザインしようと思えた。
【気付き】
・決める、止める、捨てる、意識する、断るの重要性
・時間を楽しくデザインする
体に染み渡るまでの環境作りの重要性がわかった
【Before】
・何が今の自分とって必要なのかが不明確だった。
【After】
・アドバイスやワークをすることで“時間をとって”自らを振り返ることができた。
【気付き】
・生活の中での優先順位付(月、週、日)
・体に染み渡るまでの環境作りが明確になった
スケジューリングと振り返りの重要性に気付けた
【Before】
・タスクは沢山あるけど上手く減らせない
・目的や何のためかがわからない時間が多い
【After】
・タスク管理の基本に沿ってスケジューリングしていく
・手帳に明確に、そして細かくタスクを落とし込む
【気付き】
・“何となく”な時間。つまり、何をする時間か明確でないところが沢山あった。
・タスクを細分化し、それすら手帳に書くことの大切さ。
・スケジューリングと振り返りの時間をブロッキングすることが大切。
何が原因で時間管理に影響していたのかが見えました!
【Before】
・時間への意識が薄く、スケジュールをこなしきれない状態にストレスと、半ばあきらめていました。
【After】
・何が原因で時間管理に影響していたのかが見え、すぐに改善ができます。
【気付き】
・「決める」「止める」を大事にすること
・休むこと。それをあえてブロッキングすること。
・一点突破!
・時間をデザインすることで日常の過ごし方や生き方までデザインできる所がすごいです。
モヤモヤがすっきりしました!
【Before】
・モヤモヤした状態で、何がボトルネックかがわからない状態
【After】
・スッキリした状態。
→気付き、考え方の新しい切り口を学ぶことができたから
【気付き】
・「気付く」という状態にとどめて、そこから「次に何をするか」を考えるようにすることが大事。
これまでは「気付く」ではなく「落ち込んで」しまい、負のスパイラルにハマっていたので。
メンテナンスと振り返りの重要性に気付けました!
【Before】
・緊急な事で振り回される事が多い現状で混乱していた
【After】
・何をすることが大切なのか、頭の中で整理ができスッキリした
【気付き】
・メンテナンスと振り返りの大切さ。
・各項目の中でも更に緊急、重要事項で振り分けられること。
もっと周りの人を頼っていいと許可を出せました!
【Before】
けっこう気分が変で落ちていた
【After】
すごく助かった感じがする
自分の胸につかえていたものが取れた
【気付き】
乗り越えなくてはいけない壁・自分の弱さに気付けた。
一人での限界に気がつけたので、もっと周りの人を頼っていきたい。
感情に偏りすぎていたけど、自分を裁かなくていいと許可を出せた!
【Before】
・スケジュールは管理するもの
・優先順位が右往左往してしまう
【After】
・スケジュールはデザインする楽しいもの
・感情に振り回されないようにする
【気付き】
・感情に偏っている自分に気付けた。全体→個への流れ。
・断る、捨てる、やめることの大切さ
・自分を裁かない
・ブロッキングすることの大切さ
・スケジュールをデザインして遊ぶというイメージを持つこと
習慣化できる仕組み、やる気の出る仕組みにすること
【Before】
・時間の使い方が漠然としている。
・制作の時間や音楽の時間を取る、みる余裕がない
【After】
・やれる、できると思えてやる気が出てきた。
・さっそく今日からやろうって思えてきた。
【気付き】
・時間を大切に愛しきれていなかったのだと気付いた。
・手帳は自分と人生をつなぐ道具だと思った。
・やる事が大事。習慣化できる仕組み、やる気の出る仕組みにすることが大事だと思った。
・与えられる事に慣れすぎている、決める力が大事だと思いました。
手帳を使って時間の大切さがわかりました!(H Tさん 30代女性)
H Tさん(30代女性 会社員)
手帳を使って時間の大切さがわかりました。
内容が素晴らしかったです!
余談でお話せくださったお話も面白かったです。
メインコンテンツだけでなく、サブコンテンツからも気付きや新しい学びがあるのは大きいと思いました。
また、手帳の使い方で人生が変わることも勉強になりました。
ありがとうございます。
図を描いてイメージしやすいようにしてくれる(Y Mさん 30代男性)
Y Mさん(30代・男性 会社員)
コーチングを受ける前は、自分なりにある程度、時間をうまく使えていると想っていました。
しかし、コーチングを実際に受けてみると、時間に対する捉え方や考え方が変わり自分の時間の使い方とデザインするイメージが湧きました。
「バランス」と「強弱」など、新しい視点が学べ“やりたいこと”と“やること”の時間配分、手帳の使い方もさらに良くなると感じました。
ケンジさんのコーチングの特徴は、図を描いてイメージしやすいように説明してくれることです。
話し方が落ち着いていて、スーッと自分の中に入ってくるイメージがあります。
ありがとうございます。
夢は遠いところにあるわけではなく、既にある(T Nさん 40代女性)
T Nさん(40代・女性 会社員)
ケンジさんの「タイムマネジメントコーチング」のことは以前から知っていました。
対象としては、事業を持っている人やビジネス志向の人向けのものだと思っていたので、自分が受けるとは全く思っていませんでした。
ただ、今回ご縁があり受けさせてもらって、自分にとっても合っているなぁ〜と思いました^^
なかなか自分ひとりだと、なりたい姿ややりたいことも漠然とは思っていてもすぐに行動に移さず、引き伸ばしてしまうことが多かったのですが、一緒に見てくれる人がいると、まず描いてみて、感じて、その一歩を踏み出しそしてまた考察する。
というのをゆっくりですが、一歩一歩できるようになった気がしています^^
想像以上に個人の気持ちに寄り添ってくれる(N Nさん 20代女性)
N Nさん(20代・女性 個人事業主)
ケンジさんのコーチングは、想像した以上に、個人の気持ちに寄り添ってくれる個別コーチングで感動しました。
コーチング終了後には、これから計画的に人生を楽しめると想うとワクワクしました。視覚的に細分化してわかりやすいアドバイスが嬉しかったです。
ありがとうございます。
目標設定の方法には、タイプ別に違いがある(T Iさん 30代男性)
T Iさん(30代・男性 会社員)
目標設定の方法には、タイプ別に違いがあることで自分はどういうタイプかがしれてよかったです。
仕組み化して効率をはかることの大切さも新しい気付きでした。
細かいところまで掘り下げてくれる(K Cさん 30代女性)
K Cさん(30代・女性 営業事務)
物事の重要度と緊急度を通して、自分の予定を決定することの大切さを知っていました。
ですが、実際にちゃんとやれていなかったと再認識することができました。
『自分の人生で●●●にして生きていきたいのですか?』の質問は凄く深いなぁ〜と思いました。
改めて自分が生きる上で大切にしたいことを思い出させてくれてありがとうございます。
また、『生きる上でたいせにしたいことを整理する』ことで、日々の生活時間が大きく影響することも学びました。
時間をデザインして、未来の自分をデザインするという素敵な感覚があります。
また、手帳の使い方も学べたので活かしていきます。
ケンジさんのコーチングの特徴は、“生きる上で大切にしたいこと”を思い出させてくれることが、一緒に細かいところまで掘り下げてくれるのが嬉しかったです。
一人ひとりの実情をくまなく拾ってくれます(A Kさん 40代女性)
A Kさん(40代・女性 セラピスト)
受ける前は、私にも自分で時間の管理ができるのかなぁ〜と考えていましたが、受けた後はすっきりワクワクな気分です。
一番大きかったのは、毎日を管理しなければならないという心境から、毎日をクリエイトする、毎日を遊ぶという感覚で活動できるという、ものすごい可能性や広がりを感じたことです。
ケンジさんのコーチングの特徴は、一人ひとりの実情をくまなく拾ってくれるところや、できないと思っていたことができる気持ちになれたことに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「受容の母親」と「決断してやるという父親的な要素」がバランスよく混ぜられたセッションでした(T Kさん 30代 Webデザイナー)
T Kさん(30代・男性 Webデザイナー)
感想を一言でいうならば、「とっても居心地の良い空間」でした。
セッションを受ける前は、ケンジさんに心を開けるのかどうかということで不安がありましたが、適度な距離感、間、言葉で寄り添っていただけて本当に居心地が良かったです。
変化としては
・やる気にさせてくれた
・自分のことを客観視できた
やる気にさせてくれたということでは、「稼ぐことの定義づけの変化」、「次の世代に自分の経験を伝えていくという使命」が明確になりました。
自分を客観視することができたことについては、「今後どんな力を身につけていきたいの?」と聞かれたことで、これから自分のやっていきたいことを叶えるためにはどういった力が必要なのか、何が自分に必要なのかを客観視することができました。
セルフコーチングの大切さにも気付かされました。
総じて言うと、「受容の母親」と「決断してやるという父親的な要素」がバランスよく混ぜられたセッションだと感じました。
次回もよろしくお願いします。
紙に書いてイメージしやすくしてくれる(N Nさん 40代Webデザイナー兼音楽家)
N Nさん(40代・男性 Webデザイナー兼音楽家)
今まで自分は、時間の使い方が漠然としている気がしていて、制作の時間や音楽の時間を取るゆとりがありませんでした。
ケンジさんの個別セッションを受けたことで、手帳は時間と人生をつなぐ道具だと感じました。
ケンジさんのコーチングの特徴の一つに、紙に書いてイメージしやすくしてくれる点です。
自分の中で整理もつけられ、何をいつまでに終わらすか優先順位をつけることで自分の中で、『できる』、『やれる』と思えたことが大きかったです!
●●を今後どうすべきか迷っていた為
自分の思い描いていた事が具体的に整理されました。