自己啓発本で大ベストセラーの名著「7つの習慣」があります。
この中で、タイムマネジメントにおいて紹介されているフレームワークがありますがご存知でしょうか。
【第一領域:緊急で重要なこと】
・Must toな作業、他の人との約束、期限がある頼まれ事
・やらなければまずいこと
【第二領域:緊急ではないが重要なこと】
・急ぎではないが重要なこと=将来の自分のためになること
・未来の自分を助けてくれる、将来に良い影響を与えること
【第三領域:緊急だけど重要ではないこと】
・電話、メール、報告書作成など
・突発的な用事など
【第四領域:緊急でも重要でもないこと】
・娯楽、無意味な飲み会、快楽だけを求めた遊び
・SNS、ネットサーフィンを見ること
この4領域に区分けすることができると言われています。
ところで、あなたは日頃、どのような時間の使い方をされていますか?
是非、振り返りをしてみてくださいね!
そして、この4つの中で一番重要な時間の使い方は、
ーーーーー
【第二領域:緊急ではないが重要なこと】に時間を注ぐことです。
ーーーーー
急ぎではないけど重要なことをやる、ここでしか未来を変えることはできません。
例えば、今日トマトの種をまいても、明日すぐにトマトが収穫できることはありませんよね。
種をまいたら、きちんと継続的に手間ひまかけ、数ヶ月後にやっと収穫です。
この「種まき活動」が第二領域にあたります。
この活動を、毎日、しっかり、コツコツとおこなうことで、夢の実現・願望達成ができるのです。
地味ですが、もの凄く重要です。
夢・目標を叶えるには時間管理が重要
夢や目標を達成するには、単なる計画だけでなく、時間の管理も重要です。
時間を上手に使い、目標に向かって進むためには、4つの時間軸を理解し、活用することが大事だとお伝えしましたが、もう少しイメージがしやすいように以下の時間軸をご紹介します。
1、短期的な時間軸
短期的な時間軸は、日々の活動や目標の進捗を追跡するためのものです。
日々のスケジュールやタスク管理に活用されます。
例えば、今日何をやるか、今週の目標は何か、などを計画します。
この時間軸は、目標に向かって進むための基本的な枠組みを提供します。
2、中期的な時間軸
中期的な時間軸は、数週間から数ヶ月にわたる目標やプロジェクトを管理するためのものです。
この時間軸では、短期的な目標を統合し、大きな目標に向かって進むための計画を立てます。
例えば、3ヶ月後にはどのような成果を出すか、そのためには何を準備するかを考えます。
3、長期的な時間軸
長期的な時間軸は、数年またはそれ以上の期間を対象とし、大きな夢や長期的な目標を追求するためのものです。
この時間軸では、人生のビジョンやキャリアの方向性などを考慮に入れます。
例えば、5年後にはどのような地位にいたいか、そのためにはどのようなスキルや経験が必要かを考えます。
4、エンドレスな時間軸
最後に、エンドレスな時間軸は、一生涯にわたる目標や成長を管理するためのものです。
この時間軸では、個人の人生の目的や使命、価値観を考慮に入れます。
夢や目標が達成された後も、新たな夢や目標を見つけ、成長し続けることが重要です。
これらの時間軸をバランスよく管理することで、夢や目標に向かって着実に進むことができます。
短期的な目標を達成することでモチベーションを維持し、中期的な目標を追求することで方向性を確保し、長期的な目標を考えることでより大きなビジョンを描くことができます。
そして、エンドレスな時間軸を意識することで、人生をより充実させるために常に新たな挑戦を見つけることができるでしょう。
まとめ
夢を叶えるには日々の時間の使い方を見直し、自分の人生において重要なことに時間を使わなければ夢の実現や目標達成には近づいていきません。
自己実現をするためにも4つの時間の使い方を見直し、少しずつでも願望・目標達成に近づけていきましょう。